出版物

 
 

 

油濁情報

事業報告や油濁に関する話題が詰まった油防除に役立つ機関誌です。
年2回/1月、8月発行

No.26  2024年8月(最新号)

〈寄稿〉

「海洋汚染の現状」

 海上保安庁 警備救難課

 

〈寄稿〉

「北海道斜里町で発生した内陸部油濁事故~その後~」

 当機構 元漁場油濁被害対策専門家 佐々木邦昭

 

〈寄稿〉

「ロシアタンカーナホトカ号船首部の油漂着の影響について~石川県加賀市塩屋海岸の海崖~」

 当機構 元漁場油濁被害対策専門家 佐々木邦昭

 

〈報告〉

「令和6年度労務費等について」

「令和5年度油汚染防除講習会実績」

「漁場油濁被害対策事業(原因者不明の場合)の流れについて」

     当機構 業務1課

vol.25  2024年1月(最新号)

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
 公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構
  理事長 坂本雅信

〈寄稿〉 油濁補償制度について
 国土交通省海事局安全政策課

〈寄稿〉 長崎県島原港「爛場島」油流出事故のその後
 公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構
  漁場油濁被害対策専門家 上平明

〈寄稿〉 北海道斜里町で発生した内陸部油濁事故
  油濁コンサルタント(元 当機構 漁場油濁被害対策専門家)
                 佐々木邦昭

No.24  2023年8月(最新号)

〈寄稿〉 長崎県島原港「爛場島(たてばじま)」油流出事故
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構
漁場油濁被害対策専門家 島瀨勇二

〈寄稿〉 油濁事故と漁業被害補償制度について
日本漁船保険組合 本所
審査部 部長 生明淳治 

〈寄稿〉 よくわかる 油濁被害申請
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 

No.23  2023年1月

P1 ・・・ 年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 理事長 坂本雅信

<寄稿> P2 漁業に甚大な被害が及ぶ可能性のある内陸の事故
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構
漁場油濁被害対策専門家 上平 明

<寄稿> P17 油濁の現場から
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 
漁場油濁被害対策専門家 佐々木邦昭

No.22  2022年9月

<寄稿> P1 理事長就任挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 理事長 坂本雅信

<寄稿> P2 紅海で大規模油流出の危機「FSO*セイファー」
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構
漁場油濁被害対策専門家 佐々木邦昭

<寄稿> P9 タンカーPACIFIC PORALISからC重油流出、対応の混乱
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 編集委員会

<機構からのおしらせ>
P17 (1)令和4年度 防除・清掃事業の労務費等について
P18 (2)中央漁場油濁被害等認定審査会委員(令和4年9月1日現在)
P19 (3)令和3年度 油汚染防除講習会の実績
P20 (4)役員名簿(令和4年9月1日現在)
P21 (5)評議員名簿(令和4年9月1日現在)
P22 (6)令和3年度(第47年度)事業報告書

<機構からのお知らせ>(追加記事)
日本国内 主要な海上防災事業者及び防除資機材製造販売事業者 (令和4年4月1日 現在)の公開について
日本国内 主要な海上防災事業者及び防除資機材製造販売事業者 (令和4年4月1日 現在)

No.21  2022年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 岸 宏

〈寄稿〉 発刊に寄せて
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構

〈寄稿〉 東日本大震災震災による三陸沿岸内湾での流出油による底質の汚染と回復
(国研)国立環境研究所 地域環境保全領域 海域環境研究室 牧 秀明

〈寄稿〉 貨物船 CRIMSON POLARIS 流出油事故
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平 明 

 

〈機構からのお知らせ〉
評議員の選任について
中央漁場油濁被害等認定審査会委員の委嘱について
令和3年度 防除・清掃事業について ― 1件の防除費を認定・支弁

No.20  2021年8月

〈寄稿〉 流出事故に備えて
国立研究法人 水産研究・教育機構 水産技術研究所
環境・応用部門 環境保全部 化学物質グループ 主幹研究員 河野 久美子

〈寄稿〉 国際緊急援助隊の活動概要
海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜機動防除基地
主任防除措置官 大塚 久  防除措置官 伊藤 忠邦

〈機構からのお知らせ〉
① 令和2年度事業報告
② 役員評議員名簿
③ 令和3年度労務費及び漁船用船費について
④ 中央漁場油濁被害等認定審査会委員及び委員候補者名簿

No.19  2021年1月

〈寄稿〉  年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 岸 宏

〈寄稿〉 「貨物船WAKASHIO流出事故」
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平明

〈機構からのお知らせ〉
役員評議員名簿

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.18  2020年8月

〈寄稿〉 自然災害と油濁事例
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木 邦昭

〈機構からのお知らせ〉
① 令和元年度事業報告
② 役員評議員名簿
③ 令和2年度労務費及び漁船用船費について
④ 中央漁場油濁被害等認定審査会委員名簿

No.17  2020年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 岸 宏

〈寄稿〉 仙台港における油流出事故対応について
宮城県漁業協同組合指導部 部長 奥田一也

〈寄稿〉 佐賀県鉄工所工場冠水・焼き入れ油流出事故について
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平明

〈寄稿〉 海苔養殖業界の油濁被害対策と今後の対応について
全国海苔貝類漁業協同組合連合会 漁政総務部部長 清水聡

〈寄稿〉 油防除訓練内容の紹介~想定事故に対する図上演習~
(一財)海上災害防止センター業務部長 萩原貴浩

〈寄稿〉 海に油が流れると(流出油事故の推移と未来を想う)
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木邦昭

〈機構からのお知らせ〉
① 平成30年度油汚染防除指導者養成講習会について
② 防除清掃事業認定事例について

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.16  2019年8月

〈寄稿〉 原因者不明の油濁事故に係る報告
余市郡漁業協同組合 代表理事組合長 篠谷 誠

〈寄稿〉 タンクローリ車の転落による海洋汚染について
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木 邦昭

〈寄稿〉 油濁事故による海洋生物への影響とその後のモニタリング、ナホトカ号事故の経験から
三洋テクノマリン株式会社 高柳 和史

〈機構からのお知らせ〉
① 油濁防除講習会について
② 防除清掃事業認定事例について
③ 平成30年度事業報告
④ 役員評議員名簿
⑤ 令和元年度労務費及び漁船用船費について
⑥ 中央漁場油濁被害等認定審査会委員名簿

No.15  2019年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 海と渚の制度の活用について
北海道漁業環境保全対策本部 中村信哉

〈寄稿〉 博多湾での貨物船による油流出事故について
福岡市漁業協同組合 専務理事 兵頭信彦

〈寄稿〉 愛媛県愛南町でのオイルフェンス展張訓練
公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平 明

〈寄稿〉 油濁事故とオイルフェンスBTについて
公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木 邦昭

〈寄稿〉 油濁事故対応時のポイント
日本漁船保険組合 本所 審査部部長 福田泰幸

〈寄稿〉 港内での油濁の防除について
一般財団法人 海上災害防止センター 業務部業務課長 近藤 哲

〈お知らせ〉 平成29年度油汚染防除指導者養成講習会について

〈特集〉  海上防災事業者・防除資機材紹介

No.14  2018年8月

〈寄稿〉 油処理剤の生物への影響
国立研究開発法人水産研究・教育機構 瀬戸内海区水産研究所 
環境保全研究センター化学物質グループ 河野久美子

〈寄稿〉 漁場油濁被害対策について
水産庁増殖推進部漁場資源課生態系保全室長 魚谷敏紀

〈寄稿〉 平成29年度海洋汚染の現状について
海上保安庁警備救護部 刑事課 環境防災課

〈お知らせ〉  事業報告

〈編集後記〉  編集後記

No.13  2018年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 滋賀県竜王町地先における油流出事故について
滋賀県農政水産部水産課 主査 佐野聡哉  主席参事 二宮浩司

〈寄稿〉  油濁事故における係留施設設置者の責務
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈寄稿〉 苫小牧の座礁船について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈お知らせ〉 平成28年度油汚染防除指導者養成講習会について

〈お知らせ〉 オイルフェンスのテキストの頒布について

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.12  2017年8月

〈寄稿〉 石垣島川平湾沖、モンゴル船籍漁船の座礁事故について
前沖縄県石垣市農林水産部水産課課長 平良 守弘

〈寄稿〉 日本漁船保険組合の設立について
日本漁船保険組合本所 企画指導部部長 福田泰幸

〈寄稿〉 オキナワモズクについて
沖縄県もずく養殖業振興協議会

〈寄稿〉 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救護部環境防災課

〈寄稿〉 平成29年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

〈お知らせ〉 事業報告

No.11 2017年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 カンボジア船籍貨物船「AN FENG 8号」座礁事故について
青森県県土整備部河川砂防課

〈寄稿〉 油吸着資機材について
日本ソリッド株式会社 代表取締役 波多野倫  技術部次長 飛田義人

〈お知らせ〉 平成27年度油汚染防除指導者養成講習会について

No.10 2016年8月

〈寄稿〉 大規模石油流出事故に備えた国際会議の開催について
石油連盟 基盤整備・油濁対策部 参与 加藤昌美

〈寄稿〉 貨物船CITYの油濁事故(酒田港)
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈寄稿〉 水路の堰について(続報)
佐々木邦昭
松生 悟郎
((株)タナカ商事)

〈寄稿〉 平成28年度漁場環境保全・被害対策環境予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

〈お知らせ〉 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成27年度の事業概要

〈編集後記〉  編集後記

No.9  2016年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 愛媛県愛南町におけるオイルフェンス展張訓練
公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構 業務部 中澤俊佑

〈寄稿〉 河川における油濁対策訓練について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈寄稿〉 責任制限限度額の改正と油濁損害について
漁船保険中央会 賠償審査部部長 福田泰幸

〈随想〉 一寸一息

〈お知らせ〉 平成27年油汚染防除指導者養成講習会について

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.8  2015年8月

(寄稿) 油濁剥離について

(寄稿) 瀬戸内海東部海域及び瀬戸内海中部海域での排出油等防除協議会連合会の活動について

〈寄稿〉 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁 警備救護部 環境防災課

〈寄稿〉 平成27年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

〈随想〉 一寸一息

〈機構記事〉 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成26年度の事業概要他

No.7 2015年1月

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

(寄稿) 油濁事故における適正な廃棄物処理のために
漁場油濁対策専門家 佐々木邦昭

(寄稿) 海岸法の一部改正する法律について
国土交通省 水管理・国土保全局 海岸室

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 平成26年油汚染防除指導者養成講習会について

(機構記事) 海上防災事業者・防除資機材紹介

編集後記

No.6 2014年8月

(寄稿) オイルフェンスの展張方法について
一般財団法人海上災害防止センター防災部業務二課長代理 土居 厚志

(寄稿) 水路の堰について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木 邦昭

(海上保安庁) 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救難部 刑事課 環境防災課

(水産庁) 平成26年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成25年度の事業概要

(事業報告) 中央漁場油濁被害等認定審査会委員について

(お知らせ) 労務費及び漁船用船費について

(お知らせ) 役員の交代

編集後記

No.5 2014年1月

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

(寄稿) 東日本大震災における海上災害対応
一般財団法人海上災害防止センター 防災部業務二課長 大森春生

(寄稿) 機動防除隊の組織と活動
海上保安庁第三管区海上保安本部機動防除基地

(寄稿) 千葉県における地域防災計画(海上油流出対策)
千葉県防災危機管理部危機管理課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 平成25年油汚染防除指導者養成講習会について

(機構記事) 海上防災事業者・防除資機材紹介

防除資機材製造販売業者名簿

防除資機材リスト

編集後記

No.4 2013年8月

(挨拶) 理事長就任挨拶
理事長 岸 宏

(寄稿) 大規模石油流出事故に備えた国際会議の開催について
石油連盟 基盤整備部・油濁対策部長 加藤昌美

(寄稿) タンカーの機関故障海難(油が沿岸漂着しなかった事例)について
漁場油濁対策専門家 佐々木邦昭

(寄稿) 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救難部 刑事課、環境防災課

(水産庁) 平成25年の漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成24年度の事業概要

(事業報告) 中央漁場油濁被害等認定審査会委員について

(お知らせ) 労務費及び漁船用船費について

(お知らせ) 役員・評議員の交代

編集後記

No.3 2013年1月

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 服部郁弘

(寄稿) 内陸・河川の水質事故について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

(寄稿) 独立行政法人海上災害防止センターの業務紹介
独立行政法人海上災害防止センター 総務課長 畑中知也

(寄稿) 海上防災事業者協会の業務紹介
海上防災事業者協会 専務理事兼事務局長 諸富 格

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 平成24年度油汚染防除指導者養成講習会について 他

(特集)海上防災事業者・防除資機材紹介、防除資機材製造販売業者紹介、防除資機材リスト

編集後記

No.2 2012年8月

(寄稿) 石油連盟の大規模石油災害対応体制整備事業について
石油連盟 基盤整備・油濁対策部長 逸見行男

(寄稿) 北海道における油濁事故発生時の組織的対応状況について
北海道漁業環境保全対策本部 事務局長 石川 清

(海上保安庁) 油汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救難部 刑事課、環境防災課

(水産庁) 平成24年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 油濁対策機構の平成23年度の油濁対策関係事業概要

(事業報告) 中央漁場油濁被害等認定審査会委員について

(お知らせ) 労務費及漁船用船費について

(お知らせ) 官庁人事異動、役員・評議員の交代

編集後記

No.1 2012年1月  ※誌名が新しくなりました。

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 服部郁弘

(お知らせ) (財)漁場油濁被害救済基金と(社)海と渚環境美化推進機構との合併について
専務理事 櫻井謙一

(寄稿) 東日本大震災で発生した油濁について
漁場油濁対策専門家 佐々木邦昭

(寄稿) サハリンⅡプロジェクトに関する道内漁業関係者との協議について
北海道漁業環境保全対策本部 事務局長 石川 清

(寄稿) 全漁連油質研究所の活動について
全国漁業協同組合連合会 購買事業部長 岩山裕史

(お知らせ) 平成23年度油汚染防除指導者養成講習会について

(特集) 海上防災事業者・防除資機材紹介、防除資機材製造販売業者紹介、防除資機材リスト

編集後記

 
 

 

油濁情報

事業報告や油濁に関する話題が詰まった油防除に役立つ機関誌です。
年2回/1月、8月発行

No.23  2023年1月

P1 ・・・ 年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 理事長 坂本雅信

<寄稿> P2 漁業に甚大な被害が及ぶ可能性のある内陸の事故
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構
漁場油濁被害対策専門家 上平 明

<寄稿> P17 油濁の現場から
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 
漁場油濁被害対策専門家 佐々木邦昭

No.22  2022年9月

<寄稿> P1 理事長就任挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 理事長 坂本雅信

<寄稿> P2 紅海で大規模油流出の危機「FSO*セイファー」
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構
漁場油濁被害対策専門家 佐々木邦昭

<寄稿> P9 タンカーPACIFIC PORALISからC重油流出、対応の混乱
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 編集委員会

<機構からのおしらせ>
P17 (1)令和4年度 防除・清掃事業の労務費等について
P18 (2)中央漁場油濁被害等認定審査会委員(令和4年9月1日現在)
P19 (3)令和3年度 油汚染防除講習会の実績
P20 (4)役員名簿(令和4年9月1日現在)
P21 (5)評議員名簿(令和4年9月1日現在)
P22 (6)令和3年度(第47年度)事業報告書

<機構からのお知らせ>
日本国内 主要な海上防災事業者及び防除資機材製造販売事業者 (令和4年4月1日 現在)の公開について
日本国内 主要な海上防災事業者及び防除資機材製造販売事業者 (令和4年4月1日 現在)

No.21  2022年1月(追加記事)

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 岸 宏

〈寄稿〉 発刊に寄せて
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構

〈寄稿〉 東日本大震災震災による三陸沿岸内湾での流出油による底質の汚染と回復
(国研)国立環境研究所 地域環境保全領域 海域環境研究室 牧 秀明

〈寄稿〉 貨物船 CRIMSON POLARIS 流出油事故
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平 明 

 

〈機構からのお知らせ〉
評議員の選任について
中央漁場油濁被害等認定審査会委員の委嘱について
令和3年度 防除・清掃事業について ― 1件の防除費を認定・支弁

No.20  2021年8月

〈寄稿〉 流出事故に備えて
国立研究法人 水産研究・教育機構 水産技術研究所
環境・応用部門 環境保全部 化学物質グループ 主幹研究員 河野 久美子

〈寄稿〉 国際緊急援助隊の活動概要
海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜機動防除基地
主任防除措置官 大塚 久  防除措置官 伊藤 忠邦

〈機構からのお知らせ〉
① 令和2年度事業報告
② 役員評議員名簿
③ 令和3年度労務費及び漁船用船費について
④ 中央漁場油濁被害等認定審査会委員及び委員候補者名簿

No.19  2021年1月

〈寄稿〉  年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 岸 宏

〈寄稿〉 「貨物船WAKASHIO流出事故」
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平明

〈機構からのお知らせ〉
役員評議員名簿

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.18  2020年8月

〈寄稿〉 自然災害と油濁事例
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木 邦昭

〈機構からのお知らせ〉
① 令和元年度事業報告
② 役員評議員名簿
③ 令和2年度労務費及び漁船用船費について
④ 中央漁場油濁被害等認定審査会委員名簿

No.17  2020年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 岸 宏

〈寄稿〉 仙台港における油流出事故対応について
宮城県漁業協同組合指導部 部長 奥田一也

〈寄稿〉 佐賀県鉄工所工場冠水・焼き入れ油流出事故について
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平明

〈寄稿〉 海苔養殖業界の油濁被害対策と今後の対応について
全国海苔貝類漁業協同組合連合会 漁政総務部部長 清水聡

〈寄稿〉 油防除訓練内容の紹介~想定事故に対する図上演習~
(一財)海上災害防止センター業務部長 萩原貴浩

〈寄稿〉 海に油が流れると(流出油事故の推移と未来を想う)
(公財)海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木邦昭

〈機構からのお知らせ〉
① 平成30年度油汚染防除指導者養成講習会について
② 防除清掃事業認定事例について

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.16  2019年8月

〈寄稿〉 原因者不明の油濁事故に係る報告
余市郡漁業協同組合 代表理事組合長 篠谷 誠

〈寄稿〉 タンクローリ車の転落による海洋汚染について
公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木 邦昭

〈寄稿〉 油濁事故による海洋生物への影響とその後のモニタリング、ナホトカ号事故の経験から
三洋テクノマリン株式会社 高柳 和史

〈機構からのお知らせ〉
① 油濁防除講習会について
② 防除清掃事業認定事例について
③ 平成30年度事業報告
④ 役員評議員名簿
⑤ 令和元年度労務費及び漁船用船費について
⑥ 中央漁場油濁被害等認定審査会委員名簿

No.15  2019年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 海と渚の制度の活用について
北海道漁業環境保全対策本部 中村信哉

〈寄稿〉 博多湾での貨物船による油流出事故について
福岡市漁業協同組合 専務理事 兵頭信彦

〈寄稿〉 愛媛県愛南町でのオイルフェンス展張訓練
公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 上平 明

〈寄稿〉 油濁事故とオイルフェンスBTについて
公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構 専門家 佐々木 邦昭

〈寄稿〉 油濁事故対応時のポイント
日本漁船保険組合 本所 審査部部長 福田泰幸

〈寄稿〉 港内での油濁の防除について
一般財団法人 海上災害防止センター 業務部業務課長 近藤 哲

〈お知らせ〉 平成29年度油汚染防除指導者養成講習会について

〈特集〉  海上防災事業者・防除資機材紹介

No.14  2018年8月

〈寄稿〉 油処理剤の生物への影響
国立研究開発法人水産研究・教育機構 瀬戸内海区水産研究所 
環境保全研究センター化学物質グループ 河野久美子

〈寄稿〉 漁場油濁被害対策について
水産庁増殖推進部漁場資源課生態系保全室長 魚谷敏紀

〈寄稿〉 平成29年度海洋汚染の現状について
海上保安庁警備救護部 刑事課 環境防災課

〈お知らせ〉  事業報告

〈編集後記〉  編集後記

No.13  2018年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 滋賀県竜王町地先における油流出事故について
滋賀県農政水産部水産課 主査 佐野聡哉  主席参事 二宮浩司

〈寄稿〉  油濁事故における係留施設設置者の責務
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈寄稿〉 苫小牧の座礁船について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈お知らせ〉 平成28年度油汚染防除指導者養成講習会について

〈お知らせ〉 オイルフェンスのテキストの頒布について

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.12  2017年8月

〈寄稿〉 石垣島川平湾沖、モンゴル船籍漁船の座礁事故について
前沖縄県石垣市農林水産部水産課課長 平良 守弘

〈寄稿〉 日本漁船保険組合の設立について
日本漁船保険組合本所 企画指導部部長 福田泰幸

〈寄稿〉 オキナワモズクについて
沖縄県もずく養殖業振興協議会

〈寄稿〉 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救護部環境防災課

〈寄稿〉 平成29年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

〈お知らせ〉 事業報告

No.11 2017年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 カンボジア船籍貨物船「AN FENG 8号」座礁事故について
青森県県土整備部河川砂防課

〈寄稿〉 油吸着資機材について
日本ソリッド株式会社 代表取締役 波多野倫  技術部次長 飛田義人

〈お知らせ〉 平成27年度油汚染防除指導者養成講習会について

No.10 2016年8月

〈寄稿〉 大規模石油流出事故に備えた国際会議の開催について
石油連盟 基盤整備・油濁対策部 参与 加藤昌美

〈寄稿〉 貨物船CITYの油濁事故(酒田港)
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈寄稿〉 水路の堰について(続報)
佐々木邦昭
松生 悟郎
((株)タナカ商事)

〈寄稿〉 平成28年度漁場環境保全・被害対策環境予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

〈お知らせ〉 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成27年度の事業概要

〈編集後記〉  編集後記

No.9  2016年1月

〈寄稿〉 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

〈寄稿〉 愛媛県愛南町におけるオイルフェンス展張訓練
公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構 業務部 中澤俊佑

〈寄稿〉 河川における油濁対策訓練について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

〈寄稿〉 責任制限限度額の改正と油濁損害について
漁船保険中央会 賠償審査部部長 福田泰幸

〈随想〉 一寸一息

〈お知らせ〉 平成27年油汚染防除指導者養成講習会について

〈特集〉 海上防災事業者・防除資機材紹介

No.8  2015年8月

(寄稿) 油濁剥離について

(寄稿) 瀬戸内海東部海域及び瀬戸内海中部海域での排出油等防除協議会連合会の活動について

〈寄稿〉 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁 警備救護部 環境防災課

〈寄稿〉 平成27年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

〈随想〉 一寸一息

〈機構記事〉 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成26年度の事業概要他

No.7 2015年1月

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

(寄稿) 油濁事故における適正な廃棄物処理のために
漁場油濁対策専門家 佐々木邦昭

(寄稿) 海岸法の一部改正する法律について
国土交通省 水管理・国土保全局 海岸室

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 平成26年油汚染防除指導者養成講習会について

(機構記事) 海上防災事業者・防除資機材紹介

編集後記

No.6 2014年8月

(寄稿) オイルフェンスの展張方法について
一般財団法人海上災害防止センター防災部業務二課長代理 土居 厚志

(寄稿) 水路の堰について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木 邦昭

(海上保安庁) 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救難部 刑事課 環境防災課

(水産庁) 平成26年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成25年度の事業概要

(事業報告) 中央漁場油濁被害等認定審査会委員について

(お知らせ) 労務費及び漁船用船費について

(お知らせ) 役員の交代

編集後記

No.5 2014年1月

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 岸 宏

(寄稿) 東日本大震災における海上災害対応
一般財団法人海上災害防止センター 防災部業務二課長 大森春生

(寄稿) 機動防除隊の組織と活動
海上保安庁第三管区海上保安本部機動防除基地

(寄稿) 千葉県における地域防災計画(海上油流出対策)
千葉県防災危機管理部危機管理課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 平成25年油汚染防除指導者養成講習会について

(機構記事) 海上防災事業者・防除資機材紹介

防除資機材製造販売業者名簿

防除資機材リスト

編集後記

No.4 2013年8月

(挨拶) 理事長就任挨拶
理事長 岸 宏

(寄稿) 大規模石油流出事故に備えた国際会議の開催について
石油連盟 基盤整備部・油濁対策部長 加藤昌美

(寄稿) タンカーの機関故障海難(油が沿岸漂着しなかった事例)について
漁場油濁対策専門家 佐々木邦昭

(寄稿) 海洋汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救難部 刑事課、環境防災課

(水産庁) 平成25年の漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 海と渚環境美化・油濁対策機構の平成24年度の事業概要

(事業報告) 中央漁場油濁被害等認定審査会委員について

(お知らせ) 労務費及び漁船用船費について

(お知らせ) 役員・評議員の交代

編集後記

No.3 2013年1月

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 服部郁弘

(寄稿) 内陸・河川の水質事故について
O.S.C油濁コンサルタント 佐々木邦昭

(寄稿) 独立行政法人海上災害防止センターの業務紹介
独立行政法人海上災害防止センター 総務課長 畑中知也

(寄稿) 海上防災事業者協会の業務紹介
海上防災事業者協会 専務理事兼事務局長 諸富 格

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 平成24年度油汚染防除指導者養成講習会について 他

(特集)海上防災事業者・防除資機材紹介、防除資機材製造販売業者紹介、防除資機材リスト

編集後記

No.2 2012年8月

(寄稿) 石油連盟の大規模石油災害対応体制整備事業について
石油連盟 基盤整備・油濁対策部長 逸見行男

(寄稿) 北海道における油濁事故発生時の組織的対応状況について
北海道漁業環境保全対策本部 事務局長 石川 清

(海上保安庁) 油汚染の現状とその防止対策
海上保安庁警備救難部 刑事課、環境防災課

(水産庁) 平成24年度漁場環境保全・被害対策関係予算の概要
水産庁増殖推進部漁場資源課

(随想) 一寸一息

(お知らせ) 油濁対策機構の平成23年度の油濁対策関係事業概要

(事業報告) 中央漁場油濁被害等認定審査会委員について

(お知らせ) 労務費及漁船用船費について

(お知らせ) 官庁人事異動、役員・評議員の交代

編集後記

No.1 2012年1月  ※誌名が新しくなりました。

(挨拶) 年頭のご挨拶
理事長 服部郁弘

(お知らせ) (財)漁場油濁被害救済基金と(社)海と渚環境美化推進機構との合併について
専務理事 櫻井謙一

(寄稿) 東日本大震災で発生した油濁について
漁場油濁対策専門家 佐々木邦昭

(寄稿) サハリンⅡプロジェクトに関する道内漁業関係者との協議について
北海道漁業環境保全対策本部 事務局長 石川 清

(寄稿) 全漁連油質研究所の活動について
全国漁業協同組合連合会 購買事業部長 岩山裕史

(お知らせ) 平成23年度油汚染防除指導者養成講習会について

(特集) 海上防災事業者・防除資機材紹介、防除資機材製造販売業者紹介、防除資機材リスト

編集後記